時論 

菅首相「回復と再生に向けた日本の道」は素晴らしい内容と思う

■菅首相、原発事故で遺憾表明…米紙などに寄稿 (読売新聞 - 04月17日 17:39) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110417-OYT1T00465.htm 私は、この菅首相の寄稿文の内容は、読んで素晴らしいものだと思った。 “Japan’s road to recovery and rebirth”…

首相 束の間の休息のあとには、また頑張って欲しい

首相、震災後初めて終日公邸 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041700011 菅首相に対し、保身や私利私欲ばかりと安易に批判する人々がいる。想像力があれば、六十代半ばで激務に耐えながら、はかりしれないプレッシャーを背負いがんばっている人に、…

いまは安定した政治的統合こそ必要

首相の退陣論、与野党で拡大 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041400536知人のブログの以下の内容を読んで、なるほどっと思った。 << 地方自治体の復興事業に対し、国が95%以上の資金負担を決めた。 大英断だと思う。 そう言えば、菅さんは他に…

主語が省かれていたことによる単なる誤解

【原発周囲10年住めないとの首相発言報道、官房長官が否定】 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20611520110414 日本語は、英語などと異なり、主語を省くことのできる言語である。 今回のこの件は、主語が省かれた場合、時に誤解が生じるとい…

マスコミのミスリードや態度の問題

首相「つぶれる」発言否定せず http://mainichi.jp/photo/news/20110413k0000m010078000c.htmlいや、その箇所、詳細に正確に読めば、 http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201104/12kaiken.html << 私は現在、総理大臣という重い役目を担っているわ…

国民の側からの意見や問題提起の集約や活用を

細野氏 原発災害担当相に起用 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110412k0000e010084000c.html 政府の復興に対するビジョンが不足している!対策が不十分だ!という声がよく聞かれます。 昨日、復興構想会議の人選が決まり、これから復興構想会議を中…

三つの疑問

■福島原発事故、最悪の「レベル7」に引き上げ (読売新聞 - 04月12日 11:01) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110412-OYT1T00367.htm この報道を聴いて、三つほど疑問が出た。 第一の疑問 3月18日以降の情報を踏まえて、レベル7と暫定評価した…

新生こそ世界への恩返し

日本の新生への道をしっかり歩むことこそ、世界への恩返し。 本当にそのとおりだと思う。 これから先、震災の復興には、長い時間がかかるだろう。 震災によるガレキは2690万トン。 原発の廃炉にも、五年から十年はかかる。 しかし、日本は、震災からわず…

デマやネガキャンの訂正 2

転載です。 私の知り合いの方が教えてくださいました。(以下転載)デマ一覧 ■「政府は当初全ての意味において炉心溶融(メルトダウン)の可能性を否定していた」 →炉心溶融の可能性は地震当日より政府が発表し、報じられていた。 コメ30参照 ■「在日米軍…

デマやネガキャンの訂正 1

そういえば、菅首相の12日朝の現場視察が現場のベント作業の妨げになり、今回の事態を招いたという批判が長く多くの人からなされてきた。 今もって、そのことを信じている人が多いようだが、先日、他ならぬ菅首相や民主党政権を批判してきた産経新聞が、明…

「上杉隆さんが言っていることって本当?!五つの疑問」

鳩山由紀夫前首相勉強会 4月6日 http://live.nicovideo.jp/watch/lv45744832 この動画をある方から勧められて見たのですが、見ながらいくつかの疑問がどうしてもぬぐえませんでした。 けっこう影響力がある動画のようで、ネットで検索すると十分に検討せず…

一寸先は光

「まだ危機的状況を脱したというところまではいかないが、脱する光明が見えてきた」 菅首相のこの言葉を聞いて、 私が大好きな詩人の坂村真民さんの 「一寸先は光」 という言葉を思い出した。 今、日本は、震災の悲劇の中で、先の見えない忍耐と苦しみを強い…

醜い心や言葉は慎み、善い心や言葉や行為を心がけよう

■大阪府議会議長「この地震が起こってよかった」 (読売新聞 - 03月21日 11:20) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110321-OYT1T00283.htm << 4月1日告示の大阪府議選に立候補予定の自民党の長田義明・府議会議長が、20日に行われた事務所開き…

何をしてもしなくても叩かれるのがリーダー

菅首相 悪天候のため視察中止 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000019-jij-polしかし、視察をしたらしたで、いろいろ批判をする人々も多かったろう。 行く前からさんざん叩かれてた。 何をしても、何をしなくても、叩かれるのがリーダー。 そ…

これらの国々や人々の恩を忘れまい

東北関東大震災で128の国・地域、33の国際機関が支援申し入れ http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_032.shtml 本当に小さな国土の国々や、決して豊かとはいえない国々や、チュニジアのようについ最近革命があった国、そして…

菅首相防衛大卒業式訓示 栗林中将に言及

隊員を誇りに思う…首相、防衛大卒業式出席 http://news24.jp/articles/2011/03/20/04178973.html このニュースについてのネット上の意見や書き込みを見ると、菅首相の防大卒業式の訓示の内容をはたしてきちんと読んでいるのか、疑問なものがほとんどだ。おそ…

今は十分な根回しなどできるはずがないのに

「大連立」不発 続く駆け引き http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110320k0000m010133000c.html 根回ししてから連立を持ちかけるべきだとマスコミや多くの人が言っている。 それは平時であればそのとおりかもしれないが、その点についてはどうしてもひ…

ダワー 「日本人への手紙」

「日本人への手紙」 ジョン・W・ダワー (アメリカの歴史学者)被災者の皆さん、日本の皆さん。 この悲劇は私たち皆を結び付けています。米国のテレビやパソコンの画面には、四六時中震災の映像が映し出され実に驚くべき事だ、心も張り裂けそうだとニュース…

名もなき英雄たち

■時間との闘い、送電線敷設…現場作業員らの奮闘 (読売新聞 - 03月19日 11:14) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00324.htm?from=main3 原子力安全・保安院の西山英彦・大臣官房審議官は18日の記者会見で「涙が出る思いで祈っている」…

二つの疑問

菅首相が谷垣さんに入閣要請をしたが断られたそうだ。 このニュースに関するコメントをネット上でざっと見ると、菅首相に対する悪罵や責任転嫁だと批判するものが多いようである。 私はどっちもどっちだと思うし、谷垣さんが責任の所在が曖昧になるというこ…

「では、どうすればいいのか?」 それを考えることが一番大事ではないか

「では、どうすればいいのか?」 それを考えることが一番大事ではないか。 「ああすれば良かった、こうすれば良かった」、と言うことは、後知恵ではなんとでも言える。 そうではなく、今一番大事なのは、 「では、どうすればいいのか?」 そのことを考え、国…

「もう一度、日本を改めて創るんだ、そういう覚悟でこの危機に一緒に立ち向かっていこう」

「もう一度、日本を改めて創るんだ、そういう覚悟でこの危機に一緒に立ち向かっていこう」 【菅総理からの国民の皆様へのメッセージ】(3月18日) 全文&動画 http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201103/18message.html 先ほど、新しい菅総理のメッセ…

「こだまでしょうか」のCMはいまこそ必要

AC大量CMに苦情殺到…脅迫電話も http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/18/0003874681.shtml この記事にあるように、ACはとんだとばっちりで気の毒と思う。それに、ACのCMを不快だという人々がいるようだけれど、具体的にどのCMがどう…

きちんと休憩もとりながらがんばって欲しい

官邸「ローテーション態勢」に http://news.livedoor.com/article/detail/5419883/ 正しい選択と思う。 今まで、ほとんど不眠不休で働いてきたのだろう。 人間の集中力やエネルギーは、適度な休憩も入れないととても持続はしないので、適宜交替で休憩をとる…

今はいたわり合うべき時

■天皇陛下、東日本巨大地震でメッセージ (読売新聞 - 03月16日 17:26) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00665.htm 「これからも、皆が相携え、いたわりあって、この不幸な時期を乗り越えることを衷心より願っています。」 この一節が…

円高ならば輸入は有利

円急騰一時1ドル76円台とのこと。 円高ならば、輸入は有利になる。 これから、復興資材は必要になるし、海外からさまざまな物資や資源を輸入するならば、円高はむしろ生かすべき条件と言えるだろう。 日本の国力に対する信頼が大きいから通貨がこれだけ強く…

武雄市1000人受けいれを表明 自治体単位の動きをこそ

佐賀の武雄市が被災者の方々を千人受けいれると表明している。 http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E3E5E2E2E58DE3E5E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2;o=F2F2F2F2F2F2F2F2…

叱咤激励と統合対策本部設置は妥当 菅さんも東電もがんばれ!!

■会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声 (読売新聞 - 03月15日 10:21) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00273.htm << 「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてくだ…

台湾の救援隊について

台湾が救援隊を派遣、待機していた隊員28人が日本に向け出発 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0314&f=national_0314_175.shtml 台湾の救援隊が今日到着したそうだ。 ネットでは、日本政府が台湾の救援隊を拒否したというデマが流れていた。 …

将来、あのときの苦難を乗り越えて、こうして今の日本が生まれたんだと胸を張れるように

犠牲者は「万人単位」宮城県警 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031300171 「万人単位」の、関東大震災に次ぐ被害…。 菅さんが、今日、「戦後65年間経過した中で、ある意味で、この間で最も厳しい危機」と言っていたけれど、本当にそのとおりと思う…