2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

一度暮してみたい時代は?

一度暮してみたい時代は? http://news.ameba.jp/20120412-411/ その時代に生まれるとして、どのような地位や立場かで、同じ時代でも全然享受するものは違ってくるのかもしれない。とりあえず、ほどほどの暮らしができると仮定すれば、大正などはけっこうお…

梁塵秘抄より

「阿弥陀仏と申さぬ人は淵の石、劫は経れども浮かぶ世ぞ無き。」「弥陀の御顔は秋の月、青蓮の眼は夏の池、四十の歯ぐきは冬の雪、三十二相春の花。」「眉の間の白毫は、五つの須弥をぞ集めたる、眼の間の青蓮は、四大海をぞ湛へたる。 眉の間の白毫の、一つ…

ひさしぶりにヴェーバーの『職業としての政治』を読んで

今日、ひさしぶりに、マックス・ヴェーバーの『職業としての政治』を読み直してみた。 深い感動があった。 以前も何回か読んだことはありその時々に感銘は受けてきたけれど、今までは、理論的なものとして、文字面のこととして受けとめていた部分が自分には…

宿善ということ

今日、ぱらぱらと読んでいた本に、 「往生をうることは念仏の益なり。 教法にあうことは宿善の故なり。 もし宿善にあらずして直に法にあふといわば、なんぞ諸仏の神力一時に衆生をつくし、如来の大悲一念に菩提をえしめざる。しかるに仏教にあうに遅速あり、…

メモ 華厳経 2

華厳経 メモ 二 「道は他に依って求むべきではない。自分の求める道は、自分自身の苦心と努力とによって発見しなければならぬ。」 (江部鴨村『口語全訳 華厳経』解題) 「あらゆる衆生の得るよろこびは、みな如来の神力によって生ぜしめられる。如来の無量…

いつ民主党がマニフェストに消費税議論をしないと書きこんだのだろう?

橋下さんが、将来的には消費税を上げる必要があるが、民主党はに今それを言う資格はない、という意味のことを述べている。 しかし、民主党はいつマニフェストで消費税を議論しないと述べたのだろう?2009年マニフェストには一箇所もそんな箇所はない。 2010…

ジェラール・シャンドリって誰?  → ジェラール・ショドリー

たまたま、『光輪』誌の復刻版を読んでいたら、読者からのおたよりの中に、 「一生を終えて後に残るものは、 われわれが集めたものではなく、われわれが与えたものである。」 (ジェラール・シャンドリ) という言葉があった。 いたく感動して、この「ジェラ…

利井鮮妙  八万法蔵章法話

利井鮮妙和上の『八万法蔵章法話』を読んで、感嘆のあまり、全文タイピングしてみた。 仮名遣い等を現代に読みやすくあらため、若干注をつけた他は、原文とおり。 明治の昔の本だけれど、とてもわかりやすい。 自力・他力のことは、現代人もとかく誤解しやす…

メモ 武内洞達師のことば

メモ 武内洞達 「凡夫の眼は一部を知りて全てを裁くの眼なり、仏の眼は智慧と慈悲の眼、すべてを知りて、全てを救うの眼なり。」(武内洞達)「初心生涯」「仏教は、人間は罪が深いなどいうからきらい、いう人あり、そんな人は、日なたに居て、自分の影がう…