安倍さんが自民党の総裁に決まった

安倍さんが自民党の総裁に決まった。
先日、街頭演説で実物を見た時に、なんといえばいいのだろう、一種のオーラみたいなものを感じたので、ひょっとしたらそうなるかもと思っていたけれど、直感が当たった。


安倍さんは、外交安全保障の見識は定評があるし、御本人もとても熱心なので、今後国民の一人として特にお願いしたいのは、内政についてのメッセージをもっと明確に熱心に発信することである。
国債財政赤字をどうするのか、社会保障をどうするのか。
明確なメッセージを発して欲しい。


かつて、安倍政権の時にベストラセラーになった『美しい国へ』の中で、安倍さんは社会保障の重要性についても強調していた。
その時の言葉のとおり社会保障重視を目指すのか、あるいは小泉路線を継承して社会保障圧縮を目指すのか、はっきりと国民に提示して欲しい。


また、少し気がかりなのは、安倍さんが今後民主党に対してどのような態度をとるかである。
美しい国へ』の中で、安倍さんは、祖父の岸信介社会党の創設者の一人だった三輪寿壮の深い信頼関係と友情について述べ、政権交代可能な二大政党の指導者同士のそのような関係が理想的だと述べた。


しかし、現在、安倍さんは民主党に対して徹底した対決路線を示そうとしているようである。
もちろん、大連立をせず、政権奪還を目指すのは結構なのだが、かつて三輪寿荘に言及したような態度を、今の野田さんや岡田さんとの間に築くようにする努力も重要ではないか。
その点が、やや気がかりだ。


ただ、非常に興味深いのは、もしこれで安倍さんが再び首相になれば、戦後は吉田茂以外存在しなかった、いったん首相の座を離れた人が再び首相になるということが実現する。
戦前はこうしたことはよくあったことで、それ自体は経験を積んだ人材を生かすという点であって良いことだと思う。


自民党が安倍さんによって再び政権奪還を目指すのであれば、民主党も場合によっては、将来、再び菅さんの再登板があっていいかもしれない。
安倍さんも菅さんも、力量や熱意が十分に生かされないうちに引きずりおろされた、短すぎる政権だった。


安倍さんを支持する勢力の中に極右的な人々がいることを危惧する人も多いようである。
しかし、安倍さん自身は穏健なところもある人だと思う。
かつて、ドゴールが極右の支持も得ながら、いったん政権をとると大いに極右の期待を裏切ってくれたように、安倍さんもドゴールのようであって欲しい。


あともうひとつ、安倍さんにお願いしたいのは、維新との連携はやめる方向に動いて欲しいことである。
名家の出で政党政治嫡流を生きてきた安倍さんが、維新の会と連携するのは、安倍さんにとって何らの利益ももたらさず、かえって弊害をもたらすのではないか。
保守の本質に立ち返って欲しい。


以上は安倍さんに期待したいことだが、それとは別に、マスコミに期待したいのは、無意味で不毛なネガキャンはもういいかげんにやめるべきだろう。
政策を本位にした報道を心がけてほしい。
安倍さんは随分、朝日新聞などから手酷い仕打ちを受けてきたそうである。
もちろん、菅さんは産経新聞からあまりにもひどい扱いを受けてきたので、政治家とはそういうものだと言ってしまえばお互いにそうなるのかもしれないが、足の引っ張り合いの時代はそろそろ終えて、政策を本位に報道して欲しいものだ。


安倍さんに対する短絡的な敵愾心や足の引っ張りではなく、野田民主党安倍自民党の具体的な政策の対立軸は何か、それぞれの政策は本当はどのようなものなのか、その根拠やメリット・デメリットはどのようなものか。
そういったことを、新聞や雑誌には丁寧に報道して欲しいし、また国民も、単なるイメージで支持したり叩くのではなく、丁寧にそれらをこそ考えることが大切だろう。


自民党は十年間で二百兆円の資金を土建的な公共事業につぎこむという国土強靭化計画をぶち上げている。
総裁選の間、石原さんや町村さんはこの国土強靭化計画を掲げていたようだが、安倍さんはあんまり表だって言及を盛んにしてはいなかったようだ。
だが、これに反対なのか賛成なのかもよくわからない。
この財政難の折、こんな計画を本当に実行可能と思っているのか、有効性があると思っているのか、それともこれは撤回して別のプランを示すのか。
それが、このまま野党なのか、政権担当能力のある政党なのかを示すひとつのメルクマールになることだと思う。
安倍さんには、国土強靭化計画についても、YESかNOを早急に旗幟鮮明にして、今後の自民党が何を目指すのかを明らかにして欲しいものだ。