ドキュメント “派遣切り”と闘う〜東京・派遣ユニオンの1か月〜

二年ほど前、ドキュメントにっぽんの現場という番組で、「“派遣切り”と闘う〜東京・派遣ユニオンの1か月〜」という特集があっていた。
今は動画でも見れるようである。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aja%3AIE-SearchBox&rlz=1I7SUNC_ja&tbs=vid%3A1&q=%E2%80%9C%E6%B4%BE%E9%81%A3%E5%88%87%E3%82%8A%E2%80%9D%E3%81%A8%E9%97%98%E3%81%86%EF%BD%9E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%BB%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE1%E3%81%8B%E6%9C%88%EF%BD%9E&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

(以下はその時の感想)


雇用だけでなく、命や生活を、まずはどうにかすることを、考えなければならない時代になった。
そう、番組を見ていて、切実に感じた。

派遣ユニオンの、関根秀一郎さんという方は、逞しい面構えの人だなあと見ていて思った。
毀誉褒貶、いろいろあるのかもしれないけれど、番組を見ていて、とても立派な人のように思えた。

しっかし、いつからこんな国になったのだろう。
ごくごく少数の心ある人が、ユニオンなどでがんばってるからいいものの、もはや生存権が本当に危機に瀕していると思う。
いつから、こんな国になってしまったのだろう。

派遣切りが猛威を振い、何万人という人が命や生活の危機に瀕して、なす術も知らない。
こんな国をつくるために、今まで日本人は、敗戦以来あくせくと働いてきたのだろうか。

もうちょっと、いいかげん、どうにか世直しをしないことには、あまりにも報われない、ひどい世の中になったものだと思う。

オランダ等の国に、失業保険や雇用のあり方を学ぶ必要もあると思うし、また、何よりも喫緊に、今現に命の危機に瀕している人に、もうちょっとどうにか保障や支援を打ち出す必要があるのだろう。

これが日本の現場か。
ひっどいものだ。

私も、労働問題や労働法をもっとちゃんと勉強しないとなぁ。