2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「この世において人に幸せをもたらす四つのもの」

ヘリックの短い詩をひとつ翻訳してみた。 いまいち、三行目の”by no by-ways”というのがよくわからないのだけれど、意訳するとこんな感じだろうか。 たしかに、この四つがあれば、人生は幸せと言えそうだ。 “FOUR THINGS MAKE US HAPPY HERE” (Robert Herri…

「ヘリック詩鈔」を読んで

ヘリック詩鈔 (岩波文庫)作者: ヘリック,森亮出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/12/14メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る 今日、岩波文庫の『ヘリック詩鈔』を読み終わった。 とても良い一冊だった。ヘリック(Robert Herri…

門閥制+大衆煽動家政治よりは

アリストテレスの『政治学』には、周知のとおり、六政体の分類がなされている。 つまり、王制・貴族制・国制、と、それぞれの逸脱形態としての、僭主制・寡頭制・民主制、の六つである。 ただし、実際にきちんと『政治学』を読むと、この六つだけではなく、…

雑感

過ぎ去れば、なつかしい、ということがプーシキンの詩に書かれていた。なるほど、そうかもしれない。たぶん、どの瞬間も、本当はかけがえのないもの。ただし、それが人の目にはなかなか見えず、過ぎ去って始めてわかるのだろう。「惑いの目には見えねども、…

がんばれ菅さん!

菅氏 脱原発を衆参選挙争点に http://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012060300003 原発問題は二大政党の国政選挙の争点になりにくいということは従来指摘されてきた。 というのは、民主党の内部でも、自民党の内部でも、原発については賛否両論さまざまな意見が…

メモ

「忍耐はあらゆる問題に対する最良の治療法である。」(プラウトゥス) 「あらゆる学問、人生のあらゆる大問題に理解をもたなければ、真の意味の雄弁家にはな れない。」(キケロ) 「思考の働きによって先のことを見通すことのできる者が自然によって支配者…