2012-04-22から1日間の記事一覧

吹野清胤 念仏行者渡世のかがみ

吹野清胤「念仏行者渡世のかがみ」という本をタイピングしてみた。明治二十一年に書かれた本らしい。 今は全く忘れられている本。しかし、本当にすばらしい、念仏者がこの世を生きていく上での心がけが明瞭に書かれた稀なる本だと思う。吹野清胤という人物が…

伝・源信   三尊来迎和讃

源信の作と伝えられる「三尊来迎和讃」(来迎和讃)をタイピングしてみた。 今までネット上にはテキストはなかった模様。これも不思議な、美しい和讃と思う。源信の作かどうかはわからないけれども、こういう中世・近世の和讃は、とても美しくて深みがあると…

天台宗真盛派 関連テキスト

天台宗真盛派 (天台真盛宗) 関連のタイピングしてみたテキスト。 真盛上人 「奏進法語」 http://d.hatena.ne.jp/elkoravolo/20120420/1334886921 現代語訳 真盛上人 「奏進法語」 http://d.hatena.ne.jp/elkoravolo/20120421/1334973728 真盛上人 「念仏三…

浄土真宗バージョン  通俗和讃 『因果の鏡』

明治四十二年出版の「通俗仏教唱歌集」に収録されているのは、明治二十七年版の「因果の鏡」と若干テキストが異なる。 なお、松田甚左衛門という人が編集の明治二十四年の本があり、これが一番古いらしい。 明治二十四年と明治四十二年の版は、明治二十七年…

通俗和讃 因果の鏡

仏教新聞社というところが明治二十七年に出したものらしい。 少し違うバージョンが他の明治年間に出版されているようだが、とりあえずこれをタイピングしてみた。 わかりやすく仏教の因果の道理を七五調にまとめた面白いものだと思う。 通俗和讃 『因果の鏡…