
- 出版社/メーカー: 読売新聞社
- 発売日: 2011/04
- メディア: 大型本
- 購入: 5人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
自然の圧倒的猛威。
悲しみ、祈り。
逞しく助け合い、生きる人々の姿。
それらの姿を記録した、貴重な写真集と思う。
これほどの自然の猛威の被害を前にしては、人は助け合い、協力すべきだと、あらためて思わされる。
復興のため、不必要ないがみ合いや悪意はすべて止めて、日本は協力すべきだ。
そう、この本の写真の数々を見ていると思わされる。
松尾芭蕉は「平生すなはち辞世なり」と言ったそうだ。
(この本に収録されているコラムに載っていた)
震災後のこれからの月日、我々は、人生というのは無常であり、平生は本当は辞世であるべきで、そうであればこそお互いに優しく、助け合い、立派に生きていくべきなのだろう。
そんなことを考えさせれた一冊だった。